
こんにちは。中山拓哉です。
いきなりですが緊急事態です。
なんと本日、セールスの学校の研修に机が登場しました。
普段は机が必要ないワークやゲームが多くを占める内容に
なっておりますので、こんな感じで机を全て片づけています。
そこになぜ机が!
それもそのはず。本日の内容は文章表現です。
机なしで字を書くのはちょっと厳しいですよね。笑
ですので研修8日目にして初登場の机君です。
文章表現と聞くと、読書感想文や卒業論文などを通じて
嫌悪感を抱いている人は少なくないのではないでしょうか。
ですが、いくつかの簡単なルールを活用するだけで、
魅力的な文章を書けるようになっちゃうんです。
特別にその中の一つをご紹介します。
「書出しを主語+感情にする」
名著を例に挙げますと
メロスは激怒した。
そう、かの有名な走れメロスです。
出だしを主語+感情にすることで「え?なんで?」と
続きが気になって引き込まれてしまいますよね。
このようなルールを駆使するだけで、受講生のみなさんも
まるで作家のような文章を書き上げていました。
文章の書き方に悩んだら、ぜひ研修のご見学にお越しください。
お待ちしております!