
本日は東京Bクラス DAY7が開催されました。
4月から研修が始まり、気づいたら全11回の半分を超えてしまいました。
あっという間の3か月でした。
僕は初回から東京Bクラスのアシスタントを担当していましたが、
最初に比べていまの受講生の表情は全然違います。
3か月が経ち、受講生の表情が引き締まってきたように感じます。
本日の内容は前回の内容をさらにブラッシュアップして、
新たなスキルを身に着けて頂きました。
皆さんは友達や家族、知り合いと話していて、なんか話したくなくなった、
なんて時がありませんでしたか?
もしくは相手にそういったことを言われてしまった経験はありませんか?
それは、会話をしている中で自然と否定が入ってしまっているんです。
こんな時にどうすればよいのか、、
そんな時は接続詞を変えてみましょう、「でも」、「けど」、「ですが」から、
「それと」「そして」「そこで」こんな簡単な方法でお互いが嫌な思いをせずに会話が出来るようになりますよ!
ビジネスにおいてお客様との会話には慎重にならないといけませんよね、
ちょっとしたことで結果が大きく変わることもあります!
少しづつ少しづつ!!!
研修の中では、一般論→反論→結論という方法を使うスキルを身に着けて頂きました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。